スキップしてメイン コンテンツに移動

狐の嫁入り


こんにちは、ねごとです。

ときどき春の気配が感じられるようになってきましたが、まだまだ朝晩冷えますね。
みなさま風邪にはお気をつけください。


さて、突然ですが、この人形のことをご存知でしょうか?

f0163746_13050789.jpg

ご存知の方には、もしかしたら「どの公演で観たか」も合わせて聞くべきかもしれませんね。

この子の初登場は2014年新人・いいだ公演「名人伝」、わたしがデビュー時に使ったお人形です。
この時の役名は「嫁」と、きわめてシンプルでした(他の役にはちゃんと固有名詞があったのに……)。
こんなに可愛い顔をしておきながら、主人公紀昌くんという「弓の名人を目指すぜ!」などと突然言い出す所謂NEETな夫をもつなんとも苦労人なお嫁さんの役柄でした。思わず同情しちゃいます。
ちなみによくうさぎと間違えられますが、当初の設定は狐でした。

その後も、「嫁」ちゃんはいろんな演目に再登場し、次々と嫁入りをしていきました。
その紹介をば。

まずは2016年冬の外部公演「なかよし」にて、「うさぎのみみちゃん」として登場。同じく名人伝で使われた甘蝿老師も、みみちゃんのおじいちゃんとして初の共演を果たしました。

次に登場したのは、2016年卒業公演「続・銀河鉄道の夜」。
ここでは中の人はおとうふちゃんに変わり、ジョバンニのお母さん役をつとめました。

さらにさらに、2016年10月に行われたカモメの玉子さん卒業公演では主人公のちよと友達になる病気がちな妹の役を。
この時が、新入団員亀戸ちゃんの人形劇デビューとなりました。

はじめは「嫁」というシンプルな名前しか持っていなかった人形が、たくさんの名前をもらって、生まれ変わり続けてここまでやってきました。
それってなんだかすごく嬉しいことですよね。
先日の亀戸ちゃんの自己紹介記事では「うさぎのお嫁さん」との記述にこっそり(それうさぎとちゃう……きつねやで……!!!)と脳内ツッコミをきめていたねごとですが、ひょっとすると正解なんてなくて、その人がそう思ったお名前がその子の名前なのかもしれないですね。

そして……

今週末に行われるSONICさんの冬公演では、同時上映のお話会にこのお人形をはじめとするパペットたちが登場します。
そこでも、嫁ちゃんはまた違ったお名前がつけられているみたいなので乞うご期待。

人形劇をしたい!と言ってくださった演出のノイネーム・ペペロンチーノさんありがとうございます。
他にもノイネームもちの他劇団員さんが多数出演されていて、本編もなんだか素敵な香りがしているので、ねごとはとてもたのしみです。(詳しい情報は劇団SONICBOOMさんの公式Twitter・webページをご覧ください)

ふわっと宣伝もしたところなので、今日はこのへんで。
1体の人形にフォーカスして紹介記事を書くのってなかなか面白いですね。みんなやろう。
余談ですが、2X歳のノイ最年長(と思われる)の人形である宇宙人くんも、実は「宇宙人」じゃない別の名前があったらしいですよ。

そうだ、人形だけじゃなくて団員紹介もしたいですね。
新歓も近いし。インタビュー形式とか。

需要があれば書いていこうかなと思います。
新歓の計画も最近動き出したところですので、そちらもお楽しみに!

ではでは、ねごとでした!
















コメント

このブログの人気の投稿

富士山アネットー不憫ー

14日に体芸中央棟で行われたパフォーマンスを私も手伝っていたのですが、 そこでは3月のコンポタ「さよならワンダーランド」で“チョコレイト”に 出演していただいた石山優太さんも手伝っていらっしゃって、 打ち上げでとっても素敵なチラシ(?)をいただいたので、 皆さんにも宣伝しようと思います。 なんとビニールバックに公演情報など印刷されたものがチラシがわりでした。 サイズはA3くらいで、私もそんなチラシは初めて見たので感激しました! 城さんから話を伺ったところでは、演劇っぽいダンス?だそうです。 ストーリーはあるのだけれど、セリフはなくて、全部動きで表現しているんだそうです。 会場は下北沢のザ・スズナリです。すごいですね。 以下詳細です。 「不憫」 作・演出・振付 長谷川 寧 病院という施設内、其処に居る数々の不憫な人間が、 その肉体を必要に駆られて変えて行く様は、まるで人間の進化。 ●日時 2008.12.26(金)ー29(月) 26     20:00 27 15:00 19:30 28 15:00 19:30 29 14:00 18:00 開場は開演の30分前、受付は1時間前 ●チケット(日時・全席指定) 早割 2500円(振込・11/20まで) 前売 2800円 当日 3000円 学生 2500円(前売当日共・要学生証) 団体 7800円(3名・要予約) ●会場 下北沢ザ・スズナリ 小田急線・京王井の頭線下北沢駅、南口徒歩5分 富士山アネット プレゼンツ 代表の長谷川さんは、パパタラにも参加してるみたいですよ。 http://fanette.fc2web.com/ 宇宙

パソコンのトラブル

こんにちは。 先ほど学校のパソコンを使ってたらいきなりデスクトップがゴミ箱だけになって設定が初期化されてびっくりしました! あんまりパソコンで怖い目に会ったことがなかったのでぞっとしました。 1時間たってログインしたらまた元に戻ってよかったですけど皆さんも気を付けてくださいね。 そういえばノイのWEBページも新歓に向けて更新するので、もし画像のデータを持っている方がいたらぜひください。 Φ’s

7/23練習

おはようございます。はっぱです。 昨日の活動はこのような感じでした! 7/23(水)口上を中心とした練習@2A408 参加者:金平糖、ねごと、時の鐘、ネギ、はっぱ 大体の流れ 18:00~ 柔軟、お月見式腹式呼吸の練習、発声、滑舌(8番) 19:00~ 金平糖カーに荷物をとりにいく。口上練習 20:10~ ちょっと休憩 20:20~ ペープサート、口上の練習 20:50~ 片付け、金平糖カーに荷物積み込み 気づいたこと等々 ・金平糖、全体的にメールタスクに追われる。 ・口上の練習のため、折角の人形の出番が少ない。 ・紀昌のもふもふ毛皮が抜け毛を起こしている。(ただし、まだ宙を僅かに舞う程度。) ・今日も紀昌は薄着であった。 ・はっぱ、人形がないと動けない。 次回の練習 ・7/24(木)通し練習@2A203 人形劇団に所属しておきながら、何ヶ月人形遣っていないんだ…? 人形が欲しい今日この頃です。 ではでは。