スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2018の投稿を表示しています

NEU ~Never Ending Utyujinkun

我々の劇団名「NEU」は「終わらない宇宙人くん」の略、というのは全くの嘘です。正しくはドイツ語です。 どうも、皆さんがこれを読んでるということは、私は何とかブログを書き終えたのでしょう。 挨拶が遅れました、屍の何某です。 何となく、公演の振り返り及びネタバレ的な何かを…しようと思ったのですが、読んでる途中で人が離れていきそうなので先に宣伝を。 明日、5月23日の19時から、人形劇団NEUでは2A408で最後の新歓イベントを行います。その名も… 入団ミーティング! 「NEUに是非入りたい!」「人形劇やりたい!」というそこのあなた! このイベントに来れば、晴れてあなたもノイ団員になれます! 参加したいという方は、 公式Twitter や 公式LINE にご連絡ください。 また日時的に行けない、という方も、上記の連絡先にご一報くだされば大丈夫です。 ※ここからは、読みたい人だけ読みましょう。 と、いうことで振り返りを。 まずは人形。 今回はギリシャ神話が元ということで、棒人形の服装がなかなか奇抜というか、あんまりないタイプな感じだったんですよね。 なので、作成者の方々には多大な苦労を…。改めて思う、どう作るのが正解だったのだろうか…。 仮面人形の方は、2月ごろにとあるイベントで見学させていただいた、プロの劇団さんのアトリエにあった人形を参考に、ノイの倉庫に眠っていた仮面を再利用して誕生しました。 これまた作った経験なんて当然ないので、操作といい作成といい大変でしたね。 仮面と某人形では目線の高さが合わせづらくて。本番、どうだったんですかねー。 まあ、何はともあれ、役者さん方は当日きっと綺麗に動かしてくれていたんじゃないですかね。 人形と言えば彼(?)が最大の目玉ですかね、「怪物」。 これに関してはなんというか、なんかすごいなって思います。 ただシンプルにでかいですし、とりあえず怪物っぽかったのでは。 彼はおそらく最初で最後の登場なんだろうなあ…。いかんせん、組み立てるまでが相当な時間かかるので。 でも、これ個人的にものすごく気に入ってます。シンプルにでかいっていいですよね。 続いては影絵。 今回は、他劇さんや今までのNEUと違って、公演前の口上に、影絵を使いたいなと、演出が暴走を始めました。 こう、映画みたいな演出ができたらいいな、と。我が劇団

新歓公演演出の戯言-3

まだ何とか新歓演出やってる水田です。 先日冷蔵庫からうめき声が。その後物音も。楽しい。 もうすぐ公演日ですね。団員一同落ち着かない日々を送っています。 稽古も、きっと順調に進んでいます。そうか、もうすぐか。 今公演では、さんざん言ってる感じがありますが、色々やってます(ざっくりしすぎでは)。 今回はその内、影絵について少し。 光と影を使って表現する影絵。自分は、とてもきれいだと思います。 これは、先日 公式Twitter にも挙げられていた、影絵の稽古画像です。 右上に映っているやつみたいな、なんと言いますか、特殊な造形をしたものを表現できるっていいですよね。 これは、知ってる方も多いと思いますが、紙を切って作ってます。 楽しいですよね、紙を切るのって。賛同得られるかは知りません。 ちなみにこの写真の切絵、裏話的なそれとして言いますと、緑の画用紙で切られてるんですよね。 その為、演出の中では、もっぱら「バランでは?」と騒がれています。 そしてもう一つ、左下に映っているのは、見ての通り「手影絵」です。 そうです、今回の公演では手影絵もやります(告知済み)。 演出の思い付きではじまった手影絵ですが、これがなかなか難しいんですよね。 ほんの少しの角度で、画面に大きなズレが生じて、思った通りのものが出来なくて。 本番、どんな風に皆様の目に映るのかは分かりませんが、我々団員共は頑張っておりますので、是非ご覧ください。 という訳で公演情報です。 ついさっき上げた画像の再掲ですね。再掲ってもっと間あけてやらないと意味ないのでは…? まあ、とにかく告知しますと、日付は5/19(土), 20(日)、会場は筑波大学第3エリア3階304教室となっております。 開演時間は、19日は18:00~の一回、20日は13:00~と16:00~の二回となっております。 開場時間は、いずれの時間帯も開演10分前です。 もし道迷ってしまった等、お困りのことがございましたら、 公式LINE の方にご連絡ください。 最後に、公演とは関係ないオフショットを。 こんなフリーダムなことが出来るのも、影絵の魅力だと思います。 以上、水田でした。

新歓公演演出の戯言-2

水田です。とりあえずブログ2回目です。 もうすぐで公演一週間前になりますね。わあ早い。 最近思うんですけど、近頃の一日って絶対23時間とか22時間周期ですよね。間違いない。 それはさておき、本日も稽古がありました! 今回の公演では、演出の思いつきでなんか色々生まれてるんですよね。 それらの操作で、今公演の稽古では演者の方々には苦労を… それらが本番の舞台上でどう動き、どう見えていくのか、演出は非常に楽しみです。 さて、この演出の思い付きの一環ということで、実は1,2週間ほど前ケコミの足を作ったんですよね。 突然出てきた『ケコミ』という単語、「何ぞや?」と思った方のために少し説明を。 これです(何の説明にもなってない)。 この木枠のことを、『ケコミ』と言いまして、我々はこのケコミの上で人形を操って劇をしています。 普段は黒い幕をかけているので、劇中にこの木枠が見えることはないんですけどね。 で、話を戻しますと、我々はこのケコミを支える足の部分を作ろう!となったわけです。 これが作業中の写真ですね。この時はまだ途中で完成していませんが、現在はもちろん完成しています。 作ってるときはやはり苦労の連続でしたね。 ケコミが入るように足の幅を何度も調整したり、釘が入らなかったり、相変わらず手を切ったり。 そんなこんなで、完成したときはうれしかったですね。 先ほどの写真に出てきたケコミも、実は先代の先輩方に作られたものらしいのですが、その凄さをまざまざと感じましたね。 自分らには作れないとおもいましたね。 いや、一度諸事情あってケコミ作ったんですけどね。 ところで、先ほどの足の写真はまだ作業途中と言いましたが、この後、このケコミ足は大きな変貌を遂げることとなりました。 どうなったのかと言うと…それは当日のお楽しみ?ということで。 楽しみな人いない気もするけどなあ という訳で、今後も我々は新歓公演を目指して稽古に邁進していきます!そして、 こちらが公演のポスター及び情報となっております!ついに完成しました! いやはや、綺麗ですよねー、このポスター。さすが、宣美さんこと宴氏ですね。 そういう訳で、是非、皆さんいらしてください! 以上、水田でした。

新歓公演演出の戯言-1

こんばんは 夜分遅くに現れた演出こと、水田です。 実はもう新歓公演2週間前なんですねびっくりですね。 という訳でして、これから演出がちょいちょい公演についてのあれこれを書いていこうかな、と思い立ってこんなブログを書き始めました。 とはいえ、ほんとに気まぐれで始めたので、どのくらい続くことやら… 今回の公演「Taurus」ですが、もう皆さんご存知の通り、おうし座の伝説をもとに作っています。 今回のこの伝説、主人公の少女・イオが、とあることをきっかけに女神・ヘラの手によって、その姿を牛に変えられてしまう…、といったストーリーなんですよね。もちろん、これで終わりではなく、この後ちゃんと助けに行きますが。 で、実はこの伝説のほかに、もう一つ別の伝説が”おうし座”にはあるんですよね。 実はそっちの方がメジャーだったりするんですが。 そちらの方の伝説というのは、とある女神に恋をした神・ゼウスが、自身の姿を牛に変えてその女神を連れて海を走る、というストーリーなんですね。 何言ってんの、って感じですが、まあ詳しくはご自分で調べていただくということで… で、上記の伝説で登場していたゼウスなんですが、実は今回の公演の方の伝説にも登場してるんですね。 その為当然ゼウスの人形も作っているわけなのですが、それにあたって、なんと今回は少し変わったタイプの人形を製作しています! ということで、今回はそのゼウスの人形の製作過程や、人形にまつわる写真を載せようと思います。 ええ、怖いですね。ホラーですね。小さい子泣きそうですね。 いや、人形としてはもう完成してるんですけど、そっちはそんなに怖くないですよ。たぶん。きっと。おそらく。 「威圧感がすごい」とは団員の言葉です。 二枚目の画像の方は、倉庫で眠っていたミシンを再びお天道様の元に出した時の作業風景です。 そこ、作業時間夜なのでは…?とか言わない。 なんだかんだで、ノイの作業の幅が広がったのでは…? もちろん、このオレンジの布がゼウスに使われています。 とまあ、こんな感じで(どんな感じですかね)公演の準備は進んでます。 もし、「どんな感じなのかな?」と興味を持った方がいれば、稽古の見学に来てみてはどうでしょう? 「来たい!」という方は、 公式LINE や 公式Twitter にご連絡ください。 最後に、公演の内容とは直接

影絵ワークショップ報告 & 遠征観劇会予告

こんにちは!新歓担当の宴です。 先ほど春日エリア掲示板の新歓ポスターを貼り直してきました。新歓期間開始早々から強風で掲示板が吹っ飛んでしまっていたのですが、やっと復旧したそうで。 画鋲買い直してまで意気揚々と行ってきたのですが、いざ貼り直した光景はあまりに悲惨でした。 掲示板ごと吹っ飛んでしまってた春日エリアの新歓ポスター、復活しました!……が、こんなに広い場所に、今のところ鹿島神流武道部さん @notice_kashima とノイの2団体しかおらず、非常にさみしい思いをしています!まだ新歓やってるサークルさん〜ポスター復活させてください〜お願いします😇 #ノイ新歓 pic.twitter.com/DJOQP6FH3h — 筑波大学 人形劇団NEU (@tsukuba_neu) 2018年5月2日 この巨大な掲示板に、ポスターがたった2枚。 他のサークルさんは作業が追いついてないのか、それとももう新歓自体終わってしまったのか……? いやめっちゃ寂しい。まだ新歓やってるサークルさんたち、春日エリア掲示板をよろしくお願いいたします。 *  *  * さて、先週土曜日は 「影絵ワークショップ」 でした! 前回の人形ワークショップ(演技系)に続いて、今回はものづくり系のワークショップでした。今回も新入生が来てくれました〜わーい! まずは団員・新入生混じって机を囲み、背景製作体験。透明なフィルムのOHPシートにマジックで描いていく、一番単純なやり方です。 参加者一同の作業風景。団員一同も何やら楽しそうにお絵描きしています。 背景が終わったら早速映写機へ。ノイでは、OHP(オーバーヘッドプロジェクタ)という機材を使って、機械に入れたシートを直接スクリーンに映します。 じゃん。過去公演で使った影絵人形を重ねて乗せると、スクリーンが一気にそれっぽいシーンになりました。 一度なにかができると一気にテンションが上がります。お次は用意した型紙を使って、影絵人形本体の製作体験へ。カッターやハサミを使って切り抜き、カラーフィルターなどを使って装飾……。 各名がそれぞれの持ち味を活かした物を好きに創作したためか、非常に多様性溢れる世界が広がりました() 最後に、WS担当の持ち込んだ本を見ながら、手だけを使って形を作る「手影絵」に挑戦しました。 手を指示通りに組み