初めまして、秋から入団しました、霜月と申します。ブラジルから短期留学で来ました。一学期だけですが、できるだけお役に立ちたい気持ちです。 「霜月」というのは、私のNEUネームでございます。NEUネームとは、劇団の中で使われる、特殊な名前のようなものです。新入団員が入る時、先輩方が連想ゲームをして、いくつかの候補が出されます。他にも、「古本屋」や「マッポ」などあったのですが、どうも風流で綺麗だという理由で「霜月」を選びました。 ものづくりや劇をやったことはありますが、人形劇そのものはこれが初めてです。こういった芸術的制作には以前から興味を持っており、筑波大学で人形劇団があると知った時には、早速見に行こうと思いました。 先週末には、先輩方と一緒に、ひとみ座さんが翻案した、シェイクスピアの「リア王」を鑑賞しに行きました。生で大人向けの人形劇をみるのは、これが初めてだったと思います。 最初の印象としては、ただひたすらかっこよく、レベルが高いと感じました(少しチープな感想で申し訳ないのですが)。アリストテレスも言ったように、このような悲劇作品を観ると、魂が浄化されるような感覚がします。鑑賞し終わった数分後は、作品の力に心が押し潰されるようにもなります。 操演技術、演出、音楽など、すべての完成度が高く、とても見ごたえのある演目でした。人形は等身大で作られ、まるで生きているようにも見えました。特に私の注意を引いたのは、「キャラクターの死」の表現方法でした。ひとたたび演者が人形を離れれば、人形は「物」となり、「死」を迎えます。当然のようでもありますが、私には、これが何かとてつもなく衝撃的に感じられ、はたや人間自身の死にも繋がるように感じたのです。 そのようなことで、先輩方のお世話にもなり、これからもご迷惑などお掛けするかもしれませんが、頑張って人形劇に携わっていこうと存じております。 ひとみ座さんのホームページ: http://hitomiza.com/ 人形劇団NEUでは、随時新しいメンバーを募集しています。公式ツイッターにおいて作業、公演などについて常にお知らせしているので、是非お越しください。 https://twitter.com/tsukuba_neu
茨城県つくば市、筑波大学の芸術系サークル。主に中高生以上をターゲットとした独特な作品の制作を続けています。劇団名は「ノイ」、ドイツ語で「新しい」の意。国内最大の人形劇の祭典「いいだ人形劇フェスタ」への上演参加や、小学校・保育園等への出張公演など、学外での活動も積極的に行なっています。