スキップしてメイン コンテンツに移動

(追記あり)学生児童文化フェスとツンデレラと卒公告知と……



おはようございますこんにちはこんばんは。
これを書いてるのは特に意味のない徹夜明けの明朝です。亀戸です。



行ってきました、学生児童文化フェス2018!
去る2月11日・12日にオリンピックセンターにて開催されたこの催し。

主催してくださったのは「こどもとつながるプロジェクト こっぷ 」さん。
ひとみ座さん見学、各団体の発表、お泊り、講演、いろんな遊びを実際に体を動かして楽しむなど、楽しいイベントが目白押しでした。

個人的には、ひとみ座さんでいろんな人形や人形制作の現場を見れたのが特に刺激的でした…
あと各団体さんの発表どれもほんとに楽しかった…
人形劇、パネルシアター、腹話術、読み聞かせ、影絵など、多彩で多種多様。
児童文化の奥深さを感じさせられました。
(子供だけではなく大学生向けにも公演しているNEUはちょっと異色なようでしたが、勉強になることいっぱいでした!)

遊びパートでは翌日筋肉痛になる程動き倒しました!楽しかった!
他団体のいろんな方々と交流を持てたのも素晴らしいやつでしたね…

あと!NEUOGの方々とお会いしました…!!ひとみ座さん所属のマージャン好きの猫さん、宇宙さん、人形劇団 座・鳥アングルさん所属の胃腸薬さん、コンビニ弁当さんとお会いしました!わ~~い
就活ダメだったらひとみ座さんに行きたいですね……


こっぷさんのこちらの動画でイベントのダイジェストが見れます!





そして私が特筆すべきことはこれですよ。。

今回NEUはミッドナイトシアターにて、「ツンデレラ」を再演したのでした。
今年度の新歓公演であり、私亀戸が脚本・演出・音響効果を務め王子と姉役で出演もした思い入れの深い作品です。
これ新歓公演後にノイブログに何かしら書くべきだったんですがずるずると書かないままになってました…今回機会ができて良かったです…


今回は一回きりの発表でしたが、大成功でした!
嬉しいご感想も沢山いただき、報われることこの上なしです。

大荷物で行ったこともあり、「ノイとかいうやばい劇団がいるらしい」という印象ができていたようで光栄です…( ◜◡‾ )
覆せたのか更に濃くしたのかは…わかりません(笑)。



そして一つ終えて、次は卒業公演ですよ。

どどん!




◇◆◇公演情報◇◆◇

人形劇団NEU卒業公演2018「encounter」

◆日時
3/3(土)18:30~
3/4(日)13:00~/16:00~

開場は上記時刻の15分前
入場無料

◆場所
第1エリアB棟208教室

◆演目
「宇宙人くんの宇宙旅行」
「ことだまの海」

◇脚本・演出
ねごと…☆

◇出演
おとうふ…☆
やまびこ
水田
時の鐘…☆





です!

ちなみに私亀戸は音響として参加しております。照明、舞監は宴氏。


よろしくお願いしまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!!!!!




あ、あと追記です!!!!
去る11月22日、土浦市の「つくし学園」さんにて、外部公演を行いました!

ねごとさんによる手遊びと、
パネルシアター「そらまめくんのベッド」を上演いたしました。
そらまめくんのベッドは、以前上演した脚本と絵人形を使用し、そらまめくん役やまびこ、豆たちとナレーター宴で上演しました。
ちなみに私亀戸が一応演出いたしました。

子供たちと楽しむことができました!!取り急ぎ報告でした!








以下ツンデレラの謝辞&裏話的な物を。まとまりないですが、お時間の許す方お付き合いください…追記(二次創作)あり。




主演、ツンデレラねごとさん。相変わらずかわいい。かわいい(大事なことなのでry
プリキュアを見て演技の研究をなさっていました。あってる。

魔法使いおとうふさん。性別不詳。キャラの掘り下げがアツい。家族いてほしい。

継母やまびこ。安心感。屈強な戦士a、c。ボルボックスではない。

ドラゴン水田。運搬時も一緒の一体感。屈強な戦士b、d。ヒャッハ-!!

今回新たに舞台に立ったこの2人には稽古で無茶振りもしたけど振り落とされずについてきてくれました。ありがとうございました。

音響宴。忙しい中ほんとによくやってくれました。諸々ごめん。
めちゃくちゃ忙しいキューを練習の成果でノーミスでこなしてくれた影の功労者。

12時の鐘さん。初演、「ガラスの靴を劇中で履かせたい」という無茶振りを実現してくれたのは時の鐘さんでした。今回の稽古で脚本内に登場していたことが発覚。


みなさん、卒公の準備もあったにもかかわらず動いてくださってほんとお疲れ様でした&ありがとうございました!

そして初演で継母&dラゴンを務めてくださった(名前は大人の事情で言えない)大先輩さんにも最大限の謝辞を…
そして初演で屈強な戦士たちa~dをやってくれた劇団筑波小劇場のボルボックスポリエステル、劇団SONICBOOMのお三方にも最大限の謝辞を…

あとHさん、音響Qシートめちゃくちゃ急だったにもかかわらずあのめちゃくちゃ多い音響をあれだけの精度でやってくださってほんとうにすみませんでしたありがとうございました……




もともとは中学生くらいの頃途中まで描きかけていた落書き漫画が元です。友達と帰り道でバカ話しながら思いついたものだったと思います。
やはり不審者と勘違いしたツンデレラが魔法使いに見境なく物を投げつけてたりします。
継母と姉はやはりツンデレ萌えです。
漫画として描いてたのはツンデレラが変身させてもらうところまででした。
頭の中では、王子となんか出会ってなんか冒険みたいなことしてツンが取れて素直になってめでたし…みたいなおおまかな妄想はしていたのでした。描く能力がなかった。
しかし、ここでこうやって物語を形にすることができて、国は救われたし2人は幸せになったしよかったです。

新歓公演の演出を務めることになり「人形劇でしかできないことがしたい」という思いからこのお話を選びました。変身とかドラゴンとの戦闘とか。
(ちなみにこの時もう一つ候補に出したお話があり、それは私の卒公かなにかでやりたい…とか思ってます。
卒業…19年にしたい…(願望)(既に単位が危うい)(デザイン死概説B))

ものづくり現場や稽古場でアイデアを出し合ったり、かなり手探りで作っていきました
例えば変身をBGM流しながら見せるというのはわりと土壇場で稽古場で出たアイデアでした。おとうふさんの鶴の一声。
プリキュア感増したし、演出として素敵!よかった!
変身ヒロインへの憧れ。ものづくり現場でプリキュア主題歌集流したりしてましたね。
変身ギミックはねごとさんが主に作ってくださいました。

全体に関して言えることですが、亀戸の貧弱な脳みそだけでは決して生まれなかった…みなさんのお陰で成り立ったお芝居です。


(追記)
このツンデレラ、なんと二次創作が複数件なされています。ありがてえ……涙が出るほどありがてえ……(字余り)
観測できたもので掲載できるものを掲載させていただきます。


これ……やばい……ちょうきれい……かわいい……やばい……(語彙力)もう見たとき泣くかと思ったよね
描いてくださった方の演技の個人的なファンなのでそれもあいまってそれはもう感激でした……


文化祭のワークショップで、展示していたツンデレラの人形を見てマリオネットを作ってくれました。かわいい……
アレンジも素敵。

ほかにもおとうふさんがねごとさん原画で魔法使いの切り絵やってらしたり、ガラスの靴を履くシーンのツンデレラ切ってくださったりとか、
あとねごとさんが絵を描いてくださったりしてました……最後の二人が踊るシーン……
どれも素敵です……
もう原作者冥利に尽きすぎます……わーい!!!!!もっとやって!!!!!

あと手前みそなんですが、自分が描いた絵ものせます……せっかくだから……



個人的に、NEUの雰囲気というか土壌が、とてもやりやすかったです。
稽古予定立てられない、心労から失踪する、描いたデザイン画なくすなどダメダメ演出でしたが、優しく受け止めて支えてくれたNEUだからこそ、私はやってこれたんですよ…

はい、17時間連続稼働中の脳みそがそろそろやばい領域に突入しようとしています…

NEUいいよ、これ読んでる新入生いたらyou入っちゃいなよ、という未来へのメッセージですね…




そろそろまとまった気がするので寝ます( ˘ω˘)スヤァ

果たして亀戸は明日(今日)の卒公第一回通しに出席できるのか!?乞うご期待!

(追記)もう夜まで起き続けようと思います















コメント

このブログの人気の投稿

富士山アネットー不憫ー

14日に体芸中央棟で行われたパフォーマンスを私も手伝っていたのですが、 そこでは3月のコンポタ「さよならワンダーランド」で“チョコレイト”に 出演していただいた石山優太さんも手伝っていらっしゃって、 打ち上げでとっても素敵なチラシ(?)をいただいたので、 皆さんにも宣伝しようと思います。 なんとビニールバックに公演情報など印刷されたものがチラシがわりでした。 サイズはA3くらいで、私もそんなチラシは初めて見たので感激しました! 城さんから話を伺ったところでは、演劇っぽいダンス?だそうです。 ストーリーはあるのだけれど、セリフはなくて、全部動きで表現しているんだそうです。 会場は下北沢のザ・スズナリです。すごいですね。 以下詳細です。 「不憫」 作・演出・振付 長谷川 寧 病院という施設内、其処に居る数々の不憫な人間が、 その肉体を必要に駆られて変えて行く様は、まるで人間の進化。 ●日時 2008.12.26(金)ー29(月) 26     20:00 27 15:00 19:30 28 15:00 19:30 29 14:00 18:00 開場は開演の30分前、受付は1時間前 ●チケット(日時・全席指定) 早割 2500円(振込・11/20まで) 前売 2800円 当日 3000円 学生 2500円(前売当日共・要学生証) 団体 7800円(3名・要予約) ●会場 下北沢ザ・スズナリ 小田急線・京王井の頭線下北沢駅、南口徒歩5分 富士山アネット プレゼンツ 代表の長谷川さんは、パパタラにも参加してるみたいですよ。 http://fanette.fc2web.com/ 宇宙

いいだ公演情報

おいとまします、と言ったはずなのに続けて更新します。はっぱです。 前回の記事では、つくば芸術祭で公演したところで話を終わらせました。 でも、これには続きがありました。 つくば芸術祭公演は、通しも十分にできないまま当日に至ってしまったので、直したいところが沢山ありました。 という訳で(という訳とは必ずしも言いませんが)いいだ人形劇フェスタでも引き続き演出させていただくことになりました。 もっといい形で持っていけたらいいなあ、と思いつつ、今年から学期制が変わって中々練習時間が取れない中で頑張っています。 ***** 人形劇団NEU いいだ人形劇フェスタ2013公演 演目:ホシネコ 公演時間:約20分 8月9日  場所:追手町小学校講堂(長野県飯田市)  学生交流公演(開演時刻14:00〜)の中で公演させていただきます。 8月10日  場所:飯田創造館4階401号室(長野県飯田市)  開演時刻:13:45〜/15:40〜(開場時刻は開演時刻の20分前) 変更等ありましたら人形劇団NEUのブログやtwitterから連絡させていただきます。 ***** 昨日今日は舞台装置に使う台を、長野県飯田市まで宅急便で送る都合があるので、組み立て式に作り直しました。 他の劇団さんの舞台美術制作作業みたいで一人わくわくしてました。 さあ、どうなっていくのでしょうか・・・ 課題と実験授業といいだ人形劇フェスタの会計処理でノイの練習まで辿り着けなくて、演出は大丈夫です生きてます。 結局、好きだからやるんですけどね。 最後になってしまいましたが、新歓イベントが終わってしまっても、人形劇団NEUは劇団員・公演スタッフを募集しています。 なんか新歓期間中にいきそびれちゃったなあ・・・という方(二年前の私です)がいたら、是非ノイのホームページの連絡先、またはtwitterに連絡をくださればいつでも対応いたします。

さぁぷらぁぁいず

お久しぶりです、おとうふです。 今日は、最近NEUであったイベントの報告をするために、筆をとりました。 sotsuronなんていうモンスターのことは見なかったような顔をして、 とりあえずブログ書きます(*´Д`) 3/21  NEU調理実習(ぎょうざ) ねごとさん座長お疲れ様でした&お誕生日会 天気 :……雨。 参加者:ねごと、時の鐘、やまびこ、亀戸、おとうふ(敬称略)     +ねごとさんには内緒のゲストの方々 場所 :おとうふ宅 この日は、NEU調理実習会と見せかけた、ねごとさんをサプライズでお祝いする会でした。 1年以上NEUの大黒柱をつとめておられたねごとさんへの、 感謝の気持ちを示すため、ドッキリを敢行しました!!! このブログではドッキリの全貌(???)をお見せします。 ドッキリの要点は以下の通りです。 ・サプライズゲストの方々にお祝いしていただく ・誕生日ケーキ登場 ・各自プレゼント用意 ・この3つをねごとさんに内緒で行う(調理実習があるという名目で) 前日昼間  おとうふ、誕生日ケーキを買い出し。 当日10:00~ おとうふ、やまびこ、おとうふ宅に集合。ケーキの飾りつけ用フルーツなど、        事前買い出しを行う。   12:00~ おとうふ、やまびこ、ケーキの飾りつけ。        やまびこ氏の女子力が光ります。        あっためてもでてこないチョコペンよ、汝は大敵だった。   15:00~ NEU現役勢5人が集合、定例MTスタート。        新歓公演や新歓イベントなど、色々話し合いました。        亀戸氏演出の新歓公演、楽しい稽古場、楽しい公演になりそうな予感。        みなさんのご来場をお待ちしています!!   18:00~ やまびこ氏、用事があるためMTを途中抜け(しかしこれはドッキリの演出)        それにともなってMT終了。ねごときのかめいどの3名、ぎょうざの買い出しへ。        おとうふは自宅の準備。   18:45~ MTを途中抜けしたやまびこ氏、        サプライズゲストの皆さまを連れておとうふ宅へ。        ドッキリの準備。この時サプライズゲストとして、ねごとさんと関わりが深い、       はっぱさん、そのまんまさん