スキップしてメイン コンテンツに移動

君のためじゃなくてあの子のため、それってつまり俺のため


ぐるぐるです。大晦日です。



 今年も終わりです。苦しい1年でした。我慢というか忍耐の年でした。今月は年忘れの会が4回。うち3回は3日連続でした。そして結局その次の日もつくばに残って飲んでいました。4日連続飲み会です。その中で『道端に咲いているような小さな幸せを摘みながら歩いて行くのが人生(大きな幸せ?)』みたいなことを聞きました。たぶん1年ぐらい前の自分も単純にそう思っていましたし、そういう風に生きてるつもりでした。そんな話を聞いても「そうだね」ぐらいにしか思わなかったでしょう。でも、お酒のせいでしょうか、そのときの自分はなぜだか急に幼さを取り戻し「どうすりゃいいんだよっ!その幸せを見落とさないためにはどうすりゃいいんだよっ!」とか叫んでちゃぶ台をひっくり返し、皆が呆気にとられる中泣きながら部屋を飛び出して行きました。なんてことはもちろん嘘ですが、彼が一つ一つの喜びに「小さな幸せ」なんて名前をつけたことに小さな苛立ちを覚える青い自分がいたのは事実です。この感情に「小さな苛立ち」なんて名前を付けたのは自分を無理に落ち着かせるためでもなければ大人ぶるためでもありません。落ち着いて思い返してみるに「小さな苛立ち」と名づけるにふさわしい感情だと判断したからです。思えばその日は初めから苛立っていました。迷惑掛けてないと良いな。若いです、自分。みんな苦労してるのに。こんなに情熱を持ってるとは思ってもいませんでした、笑っちゃいます。こんなに、ってどんなにだよ?それは自分にしか解りません。とにかく凄いんです。世界で一番です。少なくとも自分の世界では。

 大なり小なりある喜びを自分なりに求めていった結果、この1年はいろんな事のため、ひいては自分のために耐え忍ぶことになりました。結局あんまり「年忘れ」で「パーッと」って感じにはできなかったなーなんて思ってたのですが、苛立つ若き自分は突如お邪魔させてもらった飲み会でとりあえず落ち着きました。そう、そこで気付いたんです。



… I 先輩に抱かれるリラックマの可愛らしさに。



 今まで何度となくリラックマを間近に見てきましたが、ここまで愛しく思えるとは。飲み会の行われた部屋に居たぬいぐるみのリラックマは、ガサついてささくれ立った冬の心を暖かく優しく包み込んでくれました。もふもふした手応えのリラックマ、 I 先輩の枕になるRilakkuma、 I 先輩に投げられるりらっくま。年賀ハガキを買いに訪れたローソンに、たまたま裏面無地の、真っ白な年賀ハガキが置いてなかったがために、柄物を選ぶことになりました。しかし、そこはローソン。最早、選択の余地はありませんでした。リラックマ万歳です。まぁ、一過性の愛情だと思いますが。



どうでもいいですが、タイトル長いと日付が変に改行されちゃうんですよね。

それでは良いお年を。来年もよろしくお願いします。












コメント

  1. 常識なのかも知れませんが、リラックマって中に人が入ってる設定と聞いてびっくりしました。



    未だに妹に騙されてる気がしてならないんですが本当なんですかね?

    返信削除
  2. 公式には「背中にファスナーが付いていて、下ろすとそこから水玉模様の布が見える」とだけあり、中身は不明です。

    絵本では着ぐるみを洗ったりするそうですが、そのときも胴体部分はクマなので、「複数着持っている」というのが通説?らしいです。友人いわく、頭部の洗濯は描かれていないので、「クマがクマの着ぐるみを着ている」んだとか。

    返信削除
  3. リラックマのゆるぐあいもいいですが、

    私はリラックマが住み着いている家の、お姉さんが飼っているキイロイトリが好きです♪

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

富士山アネットー不憫ー

14日に体芸中央棟で行われたパフォーマンスを私も手伝っていたのですが、 そこでは3月のコンポタ「さよならワンダーランド」で“チョコレイト”に 出演していただいた石山優太さんも手伝っていらっしゃって、 打ち上げでとっても素敵なチラシ(?)をいただいたので、 皆さんにも宣伝しようと思います。 なんとビニールバックに公演情報など印刷されたものがチラシがわりでした。 サイズはA3くらいで、私もそんなチラシは初めて見たので感激しました! 城さんから話を伺ったところでは、演劇っぽいダンス?だそうです。 ストーリーはあるのだけれど、セリフはなくて、全部動きで表現しているんだそうです。 会場は下北沢のザ・スズナリです。すごいですね。 以下詳細です。 「不憫」 作・演出・振付 長谷川 寧 病院という施設内、其処に居る数々の不憫な人間が、 その肉体を必要に駆られて変えて行く様は、まるで人間の進化。 ●日時 2008.12.26(金)ー29(月) 26     20:00 27 15:00 19:30 28 15:00 19:30 29 14:00 18:00 開場は開演の30分前、受付は1時間前 ●チケット(日時・全席指定) 早割 2500円(振込・11/20まで) 前売 2800円 当日 3000円 学生 2500円(前売当日共・要学生証) 団体 7800円(3名・要予約) ●会場 下北沢ザ・スズナリ 小田急線・京王井の頭線下北沢駅、南口徒歩5分 富士山アネット プレゼンツ 代表の長谷川さんは、パパタラにも参加してるみたいですよ。 http://fanette.fc2web.com/ 宇宙

いいだ公演情報

おいとまします、と言ったはずなのに続けて更新します。はっぱです。 前回の記事では、つくば芸術祭で公演したところで話を終わらせました。 でも、これには続きがありました。 つくば芸術祭公演は、通しも十分にできないまま当日に至ってしまったので、直したいところが沢山ありました。 という訳で(という訳とは必ずしも言いませんが)いいだ人形劇フェスタでも引き続き演出させていただくことになりました。 もっといい形で持っていけたらいいなあ、と思いつつ、今年から学期制が変わって中々練習時間が取れない中で頑張っています。 ***** 人形劇団NEU いいだ人形劇フェスタ2013公演 演目:ホシネコ 公演時間:約20分 8月9日  場所:追手町小学校講堂(長野県飯田市)  学生交流公演(開演時刻14:00〜)の中で公演させていただきます。 8月10日  場所:飯田創造館4階401号室(長野県飯田市)  開演時刻:13:45〜/15:40〜(開場時刻は開演時刻の20分前) 変更等ありましたら人形劇団NEUのブログやtwitterから連絡させていただきます。 ***** 昨日今日は舞台装置に使う台を、長野県飯田市まで宅急便で送る都合があるので、組み立て式に作り直しました。 他の劇団さんの舞台美術制作作業みたいで一人わくわくしてました。 さあ、どうなっていくのでしょうか・・・ 課題と実験授業といいだ人形劇フェスタの会計処理でノイの練習まで辿り着けなくて、演出は大丈夫です生きてます。 結局、好きだからやるんですけどね。 最後になってしまいましたが、新歓イベントが終わってしまっても、人形劇団NEUは劇団員・公演スタッフを募集しています。 なんか新歓期間中にいきそびれちゃったなあ・・・という方(二年前の私です)がいたら、是非ノイのホームページの連絡先、またはtwitterに連絡をくださればいつでも対応いたします。

さぁぷらぁぁいず

お久しぶりです、おとうふです。 今日は、最近NEUであったイベントの報告をするために、筆をとりました。 sotsuronなんていうモンスターのことは見なかったような顔をして、 とりあえずブログ書きます(*´Д`) 3/21  NEU調理実習(ぎょうざ) ねごとさん座長お疲れ様でした&お誕生日会 天気 :……雨。 参加者:ねごと、時の鐘、やまびこ、亀戸、おとうふ(敬称略)     +ねごとさんには内緒のゲストの方々 場所 :おとうふ宅 この日は、NEU調理実習会と見せかけた、ねごとさんをサプライズでお祝いする会でした。 1年以上NEUの大黒柱をつとめておられたねごとさんへの、 感謝の気持ちを示すため、ドッキリを敢行しました!!! このブログではドッキリの全貌(???)をお見せします。 ドッキリの要点は以下の通りです。 ・サプライズゲストの方々にお祝いしていただく ・誕生日ケーキ登場 ・各自プレゼント用意 ・この3つをねごとさんに内緒で行う(調理実習があるという名目で) 前日昼間  おとうふ、誕生日ケーキを買い出し。 当日10:00~ おとうふ、やまびこ、おとうふ宅に集合。ケーキの飾りつけ用フルーツなど、        事前買い出しを行う。   12:00~ おとうふ、やまびこ、ケーキの飾りつけ。        やまびこ氏の女子力が光ります。        あっためてもでてこないチョコペンよ、汝は大敵だった。   15:00~ NEU現役勢5人が集合、定例MTスタート。        新歓公演や新歓イベントなど、色々話し合いました。        亀戸氏演出の新歓公演、楽しい稽古場、楽しい公演になりそうな予感。        みなさんのご来場をお待ちしています!!   18:00~ やまびこ氏、用事があるためMTを途中抜け(しかしこれはドッキリの演出)        それにともなってMT終了。ねごときのかめいどの3名、ぎょうざの買い出しへ。        おとうふは自宅の準備。   18:45~ MTを途中抜けしたやまびこ氏、        サプライズゲストの皆さまを連れておとうふ宅へ。        ドッキリの準備。この時サプライズゲストとして、ねごとさんと関わりが深い、       はっぱさん、そのまんまさん