スキップしてメイン コンテンツに移動

雨模様を気にしながら




「針の部分が90度回転するホッチキス」を探すためだけに、1時間で5軒の店を回りました。
二連投失礼します、新歓担当の宴です。
結局見つけたのは研究学園のイーアス(21時閉店間際)でした。つくばのお店は何かと閉まるのが早いところがあるので注意が必要です……「春から筑波」なみなさん、お気をつけください……。

f0163746_02430642.jpg

さてさて、いよいよ明日は入学式&新歓本祭ですね!
学類の新歓イベントなどはもう始まっているところもありますが、サークルの新歓は明日が正式な開始日。ノイも新歓本祭が新歓一発目です。

本祭でのノイは2種類のパターンで出没します。
1つ目は「教室でのブース展示」。過去公演のポスターや映像、小道具、そして実物の人形を抱えて教室に向かいます。
ノイの人形は、その公演の舞台の上でしかお見せすることがないので、いろんな公演のものを一度に見られる機会は、実はあまりありません。団員も会場におりますので、話しかけていただければ喜びます〜!本祭時間中は常時オープンしていますので、ぜひ足をお運びください!

2つ目は「屋外でのチラシ配布」。中央図書館前のステージがある「石の広場」、授業棟が並んでいる「第1エリア」の2箇所で、ノイの新歓チラシが配布されております。こちらも配布しているスタッフはノイ団員なので、お気軽にお声掛けください!
ちなみに、このチラシ、そして教室で配布しているパンフレット、両方とも宴がデザインを担当しました。ノイ団員以外にお見せするのは初めてなのでちょっとドキドキしてます。見かけましたらコッソリ感想お聞かせください……。

入学式後半組が閉式後、式場の大学会館にほど近い第1エリアで、11時半ごろからの開始です。
ノイのブースは「第1エリア 1C棟 304教室」で、15時まで開いております!ちなみに、同じ劇団系のお隣さん「劇団筑波小劇場」さんも同じ教室ですので、2つ併せてセットでご覧いただけます。
イベント情報はWebでもご案内しております。当日はTwitterもどんどん更新しますので、こちらもぜひご覧ください109.png


そして!もうひとつ次のイベントも同時に予告です。
次回は4/8(日)12時〜「NEU春のお花見交流会」です!
ノイは何かとイベントごとの多い劇団でして、休みの日に舞台を観にお出かけしたり、団員の誕生日パーティーをしたりすることも。そんなノイが毎年恒例でお送りするのが「春のお花見会」です。
劇団系の団員さんやOB・OGさんの参加も大歓迎、いろんな人とおしゃべりできるかも?本祭後の日曜日、ご都合合わせてぜひお越しください!詳細は以下のWebからどうぞ〜

イベント2連続で大忙しな週末ですが、お天気がいまいち芳しくないのが団員一同なんとなーく気になってるところです。今のところ土曜日に降る予想になっているのでどの予定にも被らなさそうですが、実はここ数年この2イベントはお天気に恵まれず……不安ですよね……。お空のご機嫌が崩れないことを願いながら、天気予報を見守りたいと思います。
イベント情報は公式LINE公式Twitter、そしてWebサイトのそれぞれでお届けしています。

2連続で同じ団員の更新が続きましたが、次回は別の団員の投稿が来る予定です、お楽しみに。
それでは明日の新歓本祭でお会いしましょう!宴でした!















コメント

このブログの人気の投稿

こまどりアニメ

ネギです。 風鈴さんが動画をアップしてくれました。 https://www.youtube.com/watch?v=4wVDJrvCqGA ぜひ見て下さい。 多分全く訳が分からないと思うので一応解説。 ネタバレなので一度見てから読んでいただけると。 まずスポンジの群れが登場します。 突如現れた積み木に驚いたスポンジは逃げ出しますが、最後の一匹だけ食事に夢中で逃げ遅れてしまい…。 仲間を探している所に現れたのはリア充たわし。 寂しくて泣いているスポンジを慰めます。 泣き止んだスポンジとともに仲良く帰ろうとしますが、彼氏たわしが謎の何かにとらわれてしまいます。 そこでスポンジは目からビームで彼氏たわしを助け出しました。 めでたしめでたし。 リア充たわしは見せつけてくれやがって、スポンジは一人寂しくto be continued. 説明を読んでも何のこっちゃわからんですね。 何度か見ると分かるようになるよ! 再生回数をかせいでください。 名人伝を見てると笑える仕掛けがいくつか。 完全なる内輪ネタですけど。

メモ

サブレさんお誕生日おめでとうございますパーチーをしました。 宇佐美君が来てくれました! 行方→なめがたと読むようです。 交通機関で行く場合、 石岡駅からバスを乗って現原小学校に行くケースを考えました。 石岡駅から現原小へのバスは無く、最寄りのバス停から、徒歩で大体5kmくらいです。 休日のバスは13:15と15:10に石岡発のバスがあります。 石岡駅から最寄りのバス停までの時間がどれくらいかにもよりますが、 15:10分発のバスだと余裕を持って準備ができない気がします。 図書館しまってしまうのでいったん保存。 ほかにもこんなルートがあるよ!とか、こうしたらいいんじゃない? って教えていただけたら嬉しいです。 連絡係やるよ!って言ったけれど、わからないことが多いので、いろいろ教えてください!(笑 ?

インテグレート

鈴虫が鳴く季節ですね。 気になるCM、資生堂インテグレート。 この人綺麗だなー。真木よう子さん。 化粧品のCMの人はみんな綺麗だけど。 一本目のCMでは20世紀少年のカンナの人かと思った。 今回のCMはあややに似てる気がする。 いろんな顔になれるんですね。 瞳に花火篇 射止める篇 宇宙