スキップしてメイン コンテンツに移動

7月17日


今日私は集中授業のため練習お休みしました。

みんなには色を塗ってもらったり、

カーテンの仕掛けを取り付ける作業をしてもらいました。

おつかれさまー



コンポタの練習では8bitとペスさんの新作の練習をしました。

斜面君の動きがぎこちなくておもしろかったです。



木曜洋画劇場でやっていた「マッハ!!!」を観ました。

エキサイティングで面白かったです。

手加減してる感じがしなくて、ほんとに痛そうでした。

ムエタイかっこいー

最近アクション映画が面白くて好きです。

ジャッキー・チェンもすごいと思います。



でもコード・ブルー見逃しました。





宇宙












コメント

  1. マッハを見たら続いておなじくトニー・ジャーの「トム・ヤン・クン!」をみてほしいです。最後の49人連続関節決めがすさまじいですよ。

    日本だったら「仮面ライダーTHE NEXT」と「牙狼」のアクションがハンパじゃないのでぜひこちらも。

    Φ's


    返信削除
  2. トム・ヤン・クン!も観てみたいですね

    ゾウまで出てくるみたいですね

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

富士山アネットー不憫ー

14日に体芸中央棟で行われたパフォーマンスを私も手伝っていたのですが、 そこでは3月のコンポタ「さよならワンダーランド」で“チョコレイト”に 出演していただいた石山優太さんも手伝っていらっしゃって、 打ち上げでとっても素敵なチラシ(?)をいただいたので、 皆さんにも宣伝しようと思います。 なんとビニールバックに公演情報など印刷されたものがチラシがわりでした。 サイズはA3くらいで、私もそんなチラシは初めて見たので感激しました! 城さんから話を伺ったところでは、演劇っぽいダンス?だそうです。 ストーリーはあるのだけれど、セリフはなくて、全部動きで表現しているんだそうです。 会場は下北沢のザ・スズナリです。すごいですね。 以下詳細です。 「不憫」 作・演出・振付 長谷川 寧 病院という施設内、其処に居る数々の不憫な人間が、 その肉体を必要に駆られて変えて行く様は、まるで人間の進化。 ●日時 2008.12.26(金)ー29(月) 26     20:00 27 15:00 19:30 28 15:00 19:30 29 14:00 18:00 開場は開演の30分前、受付は1時間前 ●チケット(日時・全席指定) 早割 2500円(振込・11/20まで) 前売 2800円 当日 3000円 学生 2500円(前売当日共・要学生証) 団体 7800円(3名・要予約) ●会場 下北沢ザ・スズナリ 小田急線・京王井の頭線下北沢駅、南口徒歩5分 富士山アネット プレゼンツ 代表の長谷川さんは、パパタラにも参加してるみたいですよ。 http://fanette.fc2web.com/ 宇宙

いいだ公演情報

おいとまします、と言ったはずなのに続けて更新します。はっぱです。 前回の記事では、つくば芸術祭で公演したところで話を終わらせました。 でも、これには続きがありました。 つくば芸術祭公演は、通しも十分にできないまま当日に至ってしまったので、直したいところが沢山ありました。 という訳で(という訳とは必ずしも言いませんが)いいだ人形劇フェスタでも引き続き演出させていただくことになりました。 もっといい形で持っていけたらいいなあ、と思いつつ、今年から学期制が変わって中々練習時間が取れない中で頑張っています。 ***** 人形劇団NEU いいだ人形劇フェスタ2013公演 演目:ホシネコ 公演時間:約20分 8月9日  場所:追手町小学校講堂(長野県飯田市)  学生交流公演(開演時刻14:00〜)の中で公演させていただきます。 8月10日  場所:飯田創造館4階401号室(長野県飯田市)  開演時刻:13:45〜/15:40〜(開場時刻は開演時刻の20分前) 変更等ありましたら人形劇団NEUのブログやtwitterから連絡させていただきます。 ***** 昨日今日は舞台装置に使う台を、長野県飯田市まで宅急便で送る都合があるので、組み立て式に作り直しました。 他の劇団さんの舞台美術制作作業みたいで一人わくわくしてました。 さあ、どうなっていくのでしょうか・・・ 課題と実験授業といいだ人形劇フェスタの会計処理でノイの練習まで辿り着けなくて、演出は大丈夫です生きてます。 結局、好きだからやるんですけどね。 最後になってしまいましたが、新歓イベントが終わってしまっても、人形劇団NEUは劇団員・公演スタッフを募集しています。 なんか新歓期間中にいきそびれちゃったなあ・・・という方(二年前の私です)がいたら、是非ノイのホームページの連絡先、またはtwitterに連絡をくださればいつでも対応いたします。

しごと

就活始めて、仕事や自分の将来についてもやもや考えます。 面白そうだなーと思うことはたくさんあるけど、自分の能力を考えると・・・。 何でもできそうな気がする時もあるし、何にもできない気がする時もあります。 同年代で活躍している人がうらやましいです。 昨日の話の続きで、今日雑誌の表紙のモデルさんを見ていて思いました。自分が載っている雑誌が捨ててあったらショックだろうなと。でも雑誌はほとんどが捨てられる運命な訳で、どんな気持ちなんでしょうね。 そんなことを考えて、なるべく捨てられないものを作る仕事がいいなぁと思いました。また気が変わるかもしれないですけど。 宇宙