スキップしてメイン コンテンツに移動

マクベス




f0163746_964517.jpg


昨日は、人形劇団ひとみ座のシェークスピア原作、

「マクベス」の練習を見学しに元住吉に行ってきました。

もともとは昭和に初演した作品ですが、

今年はひとみ座60周年ということで新たに上演されます。

稽古場にお邪魔すると、いきなり巨大な人形が動いていて驚きました。

それは中に3人入って一体を動かしている人形でした。

稽古場は小さめの階段教室くらいの広さがあり、舞台が作ってあって、

照明も吊れるようになっているし、前には大きな鏡が置いてありました。

人形は新しく作られ、演出も前とは違うそうです。



f0163746_971380.jpg


人形デザインは初演の頃と同じ方ですが、全然違うデザインになってました!

初演のころは、ケコミで棒遣いの人形でしたが、

今回は出遣いで、人形は人の等身大くらいの大きさです。

昔のものよりデザインが洗練されていて、アイデアも面白いし、

そのうえ半端なくかっこいいです。



f0163746_965559.jpg


人形は主に二人遣いですが、二人とは思えないほど息の合った身のこなしで、

人形には見えなくて、歩く姿や立ち姿、荒々しく肩で息をする動作や、首の動き、

手の動き、すばやい身のこなしなど、惚れ惚れするほどのかっこよさです。

人形を実際に持たせてもらうと、動きからは想像できないほど重かったのにはびっくりしました。



f0163746_97438.jpg


とにかくマクベスかっこいいです。

みんなマクベス見たら惚れると思います。

ダンカンもキンキラでかっこいいし、マクダフは迫力あるし、

マクベス夫人はピカピカですごいです。

マクベスかっこいいです。



f0163746_972487.jpg


http://web.mac.com/hitomiza/iWeb/macbeth/Top.html

http://macbeth09.blog14.fc2.com/

宇宙












コメント

  1. レポート頼むならぜひ宇宙さんに、とかったさんに伝えておきますー

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

こまどりアニメ

ネギです。 風鈴さんが動画をアップしてくれました。 https://www.youtube.com/watch?v=4wVDJrvCqGA ぜひ見て下さい。 多分全く訳が分からないと思うので一応解説。 ネタバレなので一度見てから読んでいただけると。 まずスポンジの群れが登場します。 突如現れた積み木に驚いたスポンジは逃げ出しますが、最後の一匹だけ食事に夢中で逃げ遅れてしまい…。 仲間を探している所に現れたのはリア充たわし。 寂しくて泣いているスポンジを慰めます。 泣き止んだスポンジとともに仲良く帰ろうとしますが、彼氏たわしが謎の何かにとらわれてしまいます。 そこでスポンジは目からビームで彼氏たわしを助け出しました。 めでたしめでたし。 リア充たわしは見せつけてくれやがって、スポンジは一人寂しくto be continued. 説明を読んでも何のこっちゃわからんですね。 何度か見ると分かるようになるよ! 再生回数をかせいでください。 名人伝を見てると笑える仕掛けがいくつか。 完全なる内輪ネタですけど。

メモ

サブレさんお誕生日おめでとうございますパーチーをしました。 宇佐美君が来てくれました! 行方→なめがたと読むようです。 交通機関で行く場合、 石岡駅からバスを乗って現原小学校に行くケースを考えました。 石岡駅から現原小へのバスは無く、最寄りのバス停から、徒歩で大体5kmくらいです。 休日のバスは13:15と15:10に石岡発のバスがあります。 石岡駅から最寄りのバス停までの時間がどれくらいかにもよりますが、 15:10分発のバスだと余裕を持って準備ができない気がします。 図書館しまってしまうのでいったん保存。 ほかにもこんなルートがあるよ!とか、こうしたらいいんじゃない? って教えていただけたら嬉しいです。 連絡係やるよ!って言ったけれど、わからないことが多いので、いろいろ教えてください!(笑 ?

インテグレート

鈴虫が鳴く季節ですね。 気になるCM、資生堂インテグレート。 この人綺麗だなー。真木よう子さん。 化粧品のCMの人はみんな綺麗だけど。 一本目のCMでは20世紀少年のカンナの人かと思った。 今回のCMはあややに似てる気がする。 いろんな顔になれるんですね。 瞳に花火篇 射止める篇 宇宙