スキップしてメイン コンテンツに移動

徹夜。ダメ、絶対。


ぐるぐるです。



すっかりご無沙汰ですね。

NEUも試験休みに入っているようで、ますますご無沙汰です。

今日は顔出そうかな…?なんて考えてます、無理かも。

ところでこの記事のタイトルを見て欲しい。たぶん薬物乱用防止のポスターかなんかで最初に使われたのであろうこのフレーズ。



「ダメ、ゼッタイ。」



とっても使い勝手が良いのでいろんなところでネタにされ使われている。

こちらとしては特に悪意はないのだけれど、何ていうか、元ネタオリジナルがかなり真面目というか重いテーマであることを考えると、軽々しくパクって真似して良いものかと言われると、気にしすぎだろうという気もしないでもないが、そこはかとなく後ろ髪を引かれる思いである。



後ろ髪を引かれる、というのは要するに、「気にかかって思いが断ち切れない」ってことで、上の使い方はなんか違うような気がします。でも僕、こういう「ん?その言葉、ちょっと違くない?」みたいな言い回しが大好きなんですよ。今回の使い方にしても、「別にこのフレーズは軽い気持ちで使ったって良いんだよ」と思いながら、「でも何となく不謹慎な気が…」という思いを断ち切れないわけで、間違ってるわけではないと思うんですよね。いや知らないけど。詳しくないし。僕むしろこういうの疎いし。でも少なくとも巧い使い方ではないし、もともとが美しい表現なだけにとっても残念な日本語になってるのは間違いないと思うんです。



あと、永いこと僕の文章を読んできた人は知ってるかもしれないけど、僕の文章の中には、「です。ます。」と「である。だ。」が混在してるんですよね。一応自分の中では考えてるんだけど、これもやっぱりきれいな文章ではないと思うんです。まぁだからといって改めもしませんが。



結局、何が言いたいかと言うと、徹夜っていうのは心にも体にも良くないし、徹夜に頼っちゃう自分はホントもうあぁもうなんていうか駄目だ駄目だ俺駄目だあぁやだやだやだやだやだていうかこんなしょうもない記事書いてる場合じゃないだろ俺もうほんッと駄目だもうやめたいやめたいやめたいなんで学園祭の2日後に中間発表とかもう俺に芝居やるなってことでしょこれねぇ?まぁどっちみち無理だったんだろうけど俺にはねぇあぁそうですよ無理ですよみんなにはできても俺にはむーりーでーすぅーそもそも4年生っていうのは卒業研究に全力を注ぎこまなきゃねー?でもだったら教育実習とか就職活動とかおかしいでしょハハッ(失笑)直前になって一夜漬けで何かをやり遂げたとしてもそれは普段からコツコツ積み上げてきたものには決して敵わない。大学の4年間っていうのは社会にでる前の最後の助走区間なんだね。さぁ君も今日から規則正しい生活で大学生活をれっつえんじょい!












コメント

  1. ぐるぐるさんの日記だー

    是非今日のノイに顔出してください!

    返信削除
  2. 今日から夏休みですね^^

    夏休みの規則正しい生活は至難の業ですが、私も午前中には起床するようにしたいです!

    ぐるぐるさんもれっつえんじょい!です!

    返信削除
  3. まさかまさかの大誤算でした。

    今日のノイがお昼からだったなんて…。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

富士山アネットー不憫ー

14日に体芸中央棟で行われたパフォーマンスを私も手伝っていたのですが、 そこでは3月のコンポタ「さよならワンダーランド」で“チョコレイト”に 出演していただいた石山優太さんも手伝っていらっしゃって、 打ち上げでとっても素敵なチラシ(?)をいただいたので、 皆さんにも宣伝しようと思います。 なんとビニールバックに公演情報など印刷されたものがチラシがわりでした。 サイズはA3くらいで、私もそんなチラシは初めて見たので感激しました! 城さんから話を伺ったところでは、演劇っぽいダンス?だそうです。 ストーリーはあるのだけれど、セリフはなくて、全部動きで表現しているんだそうです。 会場は下北沢のザ・スズナリです。すごいですね。 以下詳細です。 「不憫」 作・演出・振付 長谷川 寧 病院という施設内、其処に居る数々の不憫な人間が、 その肉体を必要に駆られて変えて行く様は、まるで人間の進化。 ●日時 2008.12.26(金)ー29(月) 26     20:00 27 15:00 19:30 28 15:00 19:30 29 14:00 18:00 開場は開演の30分前、受付は1時間前 ●チケット(日時・全席指定) 早割 2500円(振込・11/20まで) 前売 2800円 当日 3000円 学生 2500円(前売当日共・要学生証) 団体 7800円(3名・要予約) ●会場 下北沢ザ・スズナリ 小田急線・京王井の頭線下北沢駅、南口徒歩5分 富士山アネット プレゼンツ 代表の長谷川さんは、パパタラにも参加してるみたいですよ。 http://fanette.fc2web.com/ 宇宙

パソコンのトラブル

こんにちは。 先ほど学校のパソコンを使ってたらいきなりデスクトップがゴミ箱だけになって設定が初期化されてびっくりしました! あんまりパソコンで怖い目に会ったことがなかったのでぞっとしました。 1時間たってログインしたらまた元に戻ってよかったですけど皆さんも気を付けてくださいね。 そういえばノイのWEBページも新歓に向けて更新するので、もし画像のデータを持っている方がいたらぜひください。 Φ’s

7/23練習

おはようございます。はっぱです。 昨日の活動はこのような感じでした! 7/23(水)口上を中心とした練習@2A408 参加者:金平糖、ねごと、時の鐘、ネギ、はっぱ 大体の流れ 18:00~ 柔軟、お月見式腹式呼吸の練習、発声、滑舌(8番) 19:00~ 金平糖カーに荷物をとりにいく。口上練習 20:10~ ちょっと休憩 20:20~ ペープサート、口上の練習 20:50~ 片付け、金平糖カーに荷物積み込み 気づいたこと等々 ・金平糖、全体的にメールタスクに追われる。 ・口上の練習のため、折角の人形の出番が少ない。 ・紀昌のもふもふ毛皮が抜け毛を起こしている。(ただし、まだ宙を僅かに舞う程度。) ・今日も紀昌は薄着であった。 ・はっぱ、人形がないと動けない。 次回の練習 ・7/24(木)通し練習@2A203 人形劇団に所属しておきながら、何ヶ月人形遣っていないんだ…? 人形が欲しい今日この頃です。 ではでは。