スキップしてメイン コンテンツに移動

あけまして・・・


あけましておめでとうございます。



重箱を買いました。

4000円の半額の半額で。

しかもかわいいうさぎ柄。

これはもう飼うしかないです



せっかく重箱があるから使いたい。

だからおせちの本と材料も買いました。

しかし自分でおせちなんて作りたくない。

なので△さんに作ってもらうことにしました。

しかし△家は正月はおせちを食べずに

ココスで団欒を過ごす一家とのこと。

「おせちなんて作ったことないよ」と言われ、

ちょっと計画が崩れました。



ということで、今年ははちみつさんという

切り札がいないままおせちを二人で作ってみました。



ニンジンのねじり梅は試行錯誤の末ヒトデになり、

レンコンのきんぴらはなぜかポテチ味だったし

シイタケの煮物はいつの間にか焦げてました。



突っ込み役いなくてボケ二人で料理するって

ちょっと厳しいですね。



でもなんかそれらしいものできましたよ。



△さんがそれらしい写真を

アップしたいとかいってましたが

△さんはこのブログ見るのでしょうか。



ちゃんと書きましたよ。












コメント

  1. P.S 携帯を部屋に忘れたようなので、明日は16時以降でお願いします。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

こまどりアニメ

ネギです。 風鈴さんが動画をアップしてくれました。 https://www.youtube.com/watch?v=4wVDJrvCqGA ぜひ見て下さい。 多分全く訳が分からないと思うので一応解説。 ネタバレなので一度見てから読んでいただけると。 まずスポンジの群れが登場します。 突如現れた積み木に驚いたスポンジは逃げ出しますが、最後の一匹だけ食事に夢中で逃げ遅れてしまい…。 仲間を探している所に現れたのはリア充たわし。 寂しくて泣いているスポンジを慰めます。 泣き止んだスポンジとともに仲良く帰ろうとしますが、彼氏たわしが謎の何かにとらわれてしまいます。 そこでスポンジは目からビームで彼氏たわしを助け出しました。 めでたしめでたし。 リア充たわしは見せつけてくれやがって、スポンジは一人寂しくto be continued. 説明を読んでも何のこっちゃわからんですね。 何度か見ると分かるようになるよ! 再生回数をかせいでください。 名人伝を見てると笑える仕掛けがいくつか。 完全なる内輪ネタですけど。

メモ

サブレさんお誕生日おめでとうございますパーチーをしました。 宇佐美君が来てくれました! 行方→なめがたと読むようです。 交通機関で行く場合、 石岡駅からバスを乗って現原小学校に行くケースを考えました。 石岡駅から現原小へのバスは無く、最寄りのバス停から、徒歩で大体5kmくらいです。 休日のバスは13:15と15:10に石岡発のバスがあります。 石岡駅から最寄りのバス停までの時間がどれくらいかにもよりますが、 15:10分発のバスだと余裕を持って準備ができない気がします。 図書館しまってしまうのでいったん保存。 ほかにもこんなルートがあるよ!とか、こうしたらいいんじゃない? って教えていただけたら嬉しいです。 連絡係やるよ!って言ったけれど、わからないことが多いので、いろいろ教えてください!(笑 ?

インテグレート

鈴虫が鳴く季節ですね。 気になるCM、資生堂インテグレート。 この人綺麗だなー。真木よう子さん。 化粧品のCMの人はみんな綺麗だけど。 一本目のCMでは20世紀少年のカンナの人かと思った。 今回のCMはあややに似てる気がする。 いろんな顔になれるんですね。 瞳に花火篇 射止める篇 宇宙