スキップしてメイン コンテンツに移動

さぁぷらぁぁいず


お久しぶりです、おとうふです。

今日は、最近NEUであったイベントの報告をするために、筆をとりました。

sotsuronなんていうモンスターのことは見なかったような顔をして、

とりあえずブログ書きます(*´Д`)



3/21 NEU調理実習(ぎょうざ) ねごとさん座長お疲れ様でした&お誕生日会

天気 :……雨。

参加者:ねごと、時の鐘、やまびこ、亀戸、おとうふ(敬称略)

    +ねごとさんには内緒のゲストの方々

場所 :おとうふ宅



この日は、NEU調理実習会と見せかけた、ねごとさんをサプライズでお祝いする会でした。

1年以上NEUの大黒柱をつとめておられたねごとさんへの、

感謝の気持ちを示すため、ドッキリを敢行しました!!!

このブログではドッキリの全貌(???)をお見せします。

ドッキリの要点は以下の通りです。

・サプライズゲストの方々にお祝いしていただく

・誕生日ケーキ登場

・各自プレゼント用意

・この3つをねごとさんに内緒で行う(調理実習があるという名目で)



前日昼間  おとうふ、誕生日ケーキを買い出し。



当日10:00~ おとうふ、やまびこ、おとうふ宅に集合。ケーキの飾りつけ用フルーツなど、

       事前買い出しを行う。



  12:00~ おとうふ、やまびこ、ケーキの飾りつけ。

       やまびこ氏の女子力が光ります。

       あっためてもでてこないチョコペンよ、汝は大敵だった。



  15:00~ NEU現役勢5人が集合、定例MTスタート。

       新歓公演や新歓イベントなど、色々話し合いました。

       亀戸氏演出の新歓公演、楽しい稽古場、楽しい公演になりそうな予感。

       みなさんのご来場をお待ちしています!!



  18:00~ やまびこ氏、用事があるためMTを途中抜け(しかしこれはドッキリの演出)

       それにともなってMT終了。ねごときのかめいどの3名、ぎょうざの買い出しへ。

       おとうふは自宅の準備。



  18:45~ MTを途中抜けしたやまびこ氏、

       サプライズゲストの皆さまを連れておとうふ宅へ。

       ドッキリの準備。この時サプライズゲストとして、ねごとさんと関わりが深い、

      はっぱさん、そのまんまさん、文藝春秋さん、侍ゴスペラーズさんに来ていただきました!



  19:10~ ねごとさん、おとうふ宅の前へ到着。

      みんなで、「お誕生日おめでとうございます!!」とサプライズのお出迎え。

      その後は、みんなでぎょうざを作りました。



いつだったっけ? 誕生日ケーキ登場!!!!

         ねごとさんの誕生日を盛大にお祝いしました!



f0163746_1335430.jpg




ブログに挙げたら前後逆になってしまいましたが、誕生日ケーキはこんな感じです!



印象に残ったこととしては、

・本気で驚くねごとさん「誰の誕生日??」

・買い出し先でひそかに実況と連絡をしてくださる時の鐘さん、亀戸ちゃん

・MTの途中抜けでは目的地と逆方向に歩いて

 ねごとさんにサプライズを悟られないようにするという演技力を発揮するやまびこちゃん

・サプライズゲストのみなさまとは、久しぶりにお会いする方も多く、

 お話しも弾みました。本当に来ていただいてありがとうございますm(__)m

・お皿とテーブルセットという卒業記念品がさっそく大活躍したはっぱさん

(新歓で活用させていただきます)

・ぎょうざの皮ジャムつつみを即席でつくったそのまんまさん(しかも大変おいしかったです)

・直前の連絡にもかかわらず来てくださった侍ゴスペラーズさん、文藝春秋さん





なんにせよ、楽しい会になってよかったです。



本当は、もう一つのイベント、観劇の旅についてもこの後書くつもりでしたが、

すでに長くなってしまったので、記事を分割することにします。

この後執筆しますので、こうご期待!!












コメント

  1. 仕掛けられ人2017年3月27日 13:38

    えっやまびこちゃん筑小さんの用事じゃなかったの……?!(今になって知った顔)

    返信削除
  2. やまびこちゃんは某所にてサプライズゲストの方々をおとうふ宅へご案内していたのでした……。

    返信削除
  3. 仕掛けられ人2017年3月27日 18:19

    ななな、なんですって……おそろしい子……。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

富士山アネットー不憫ー

14日に体芸中央棟で行われたパフォーマンスを私も手伝っていたのですが、 そこでは3月のコンポタ「さよならワンダーランド」で“チョコレイト”に 出演していただいた石山優太さんも手伝っていらっしゃって、 打ち上げでとっても素敵なチラシ(?)をいただいたので、 皆さんにも宣伝しようと思います。 なんとビニールバックに公演情報など印刷されたものがチラシがわりでした。 サイズはA3くらいで、私もそんなチラシは初めて見たので感激しました! 城さんから話を伺ったところでは、演劇っぽいダンス?だそうです。 ストーリーはあるのだけれど、セリフはなくて、全部動きで表現しているんだそうです。 会場は下北沢のザ・スズナリです。すごいですね。 以下詳細です。 「不憫」 作・演出・振付 長谷川 寧 病院という施設内、其処に居る数々の不憫な人間が、 その肉体を必要に駆られて変えて行く様は、まるで人間の進化。 ●日時 2008.12.26(金)ー29(月) 26     20:00 27 15:00 19:30 28 15:00 19:30 29 14:00 18:00 開場は開演の30分前、受付は1時間前 ●チケット(日時・全席指定) 早割 2500円(振込・11/20まで) 前売 2800円 当日 3000円 学生 2500円(前売当日共・要学生証) 団体 7800円(3名・要予約) ●会場 下北沢ザ・スズナリ 小田急線・京王井の頭線下北沢駅、南口徒歩5分 富士山アネット プレゼンツ 代表の長谷川さんは、パパタラにも参加してるみたいですよ。 http://fanette.fc2web.com/ 宇宙

つくばへ

胃腸薬です。 つくばへ帰ってきました。 飯田で過ごした10日間。 様々な人と出会いました。 様々な舞台をみました。 初めてコインランドリーを使いました。 今年もまた自分の世界が広がりました。 それを深めていく材料も、たくさんもらえたと思います。 いい夏だったなぁ

第1回スタミとおっかなびっくり会計

おとうふです。 レポートをしゃちほこってきました。 前回のブログでねごとさんが書かれていたように、 卒公がいよいよ動き出しました! 今日はその活動報告をしたいと思います。 2月7日(日) 1:00~  ねごとさんとおとうふ、教室にて1月の会計の確認。 すでにねごとさんがブログで書かれていたように、会計が今月からおとうふになりました。 無事に1月の会計の確認ができてほっとしています。 会計ができるかあまり自信はありませんが、NEUの大切な仕事なので、 頑張って しゃちほこっていきたいです! 1:30~ 倉庫にNEU団員集合、卒公で使う人形の確認や卒公の話し合いを行いました。 5:00~ 卒公の第1回スタッフミーティング。 卒公についてだんだんイメージが湧いてきて、ワクワクしてきます。 おとうふは今回役者としてもスタッフとしても新しい挑戦が多そうな予感がします! 7日のNEUの活動はこれで終了ですが、この後、卒公の役者陣でラーメンを食べに行ってきました!! こんな感じです。 ラーメンおいしかったです♪ お話もとても盛り上がって楽しい会になりました! 7日の活動報告はこれで終わりです。 おとうふはこれから卒公に向けて、台詞をどんどん覚えていきたいです! ここまで読んでくださりありがとうございました。